アプリで広告非表示を体験しよう

昔ながらの洋食屋さんの味・・・オムライス レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
きらら@楽天
大人も子供も大好きなオムライス・・・フワトロな卵もいいけど薄焼き卵で巻いたオーソドックスなのもいいですよね^^
みんながつくった数 1

材料(4人分)

8個
A 塩・こしょう
少々
A 砂糖
小1
A 牛乳
大1
ササミ(または鶏胸肉)
160~200g
玉ねぎ
1個
B 塩・こしょう
少々
B 顆粒コンソメ
小2
B ケチャップ
大5
B ウスターソース
小2
ご飯
800g(茶碗4~5杯)
バター(またはサラダ油)
適量
ケチャップ(トッピング用)
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    油を熱したフライパンで1cm角に切ったササミ・みじん切りの玉ねぎを炒める。
  2. 2
    1を炒めたら・・・Bで味付けをする。
  3. 3
    2にご飯を入れ・・・よく混ぜ合わせる。
    味見をして薄ければ塩・こしょう・ケチャップを足し調整する。
  4. 4
    ボールに卵を割り入れAを入れよく溶く。
  5. 5
    バター(またはサラダ油)を熱したフライパンに卵2個分を流し入れ・・・チキンライスを中央部に置き・・・フライパンの端に寄せながら巻く
  6. 6
    フライパンでキチンと巻けていなくてもOK
    皿に移す時に巻きながらオムライスを反転させ盛る。
    ケチャップをお好みでトッピングする。

おいしくなるコツ

チキンライスを作る時・・・ご飯を入れてから味付けするのではなく、炒めた具材に味付けした方がよく味が馴染みます。 フライパンに卵液を流す時・・・初めは中火で・・・チキンライスを乗せてから弱火にすると火を通し過ぎることなく慌てずに済みます^^

きっかけ

昔ながらのケチャップ味のオムライスです^^

公開日:2010/11/22

関連情報

カテゴリ
その他○○ライス
料理名
オムライス

このレシピを作ったユーザ

きらら@楽天 毎日作るおうちご飯を「美味しい^^」と食べてもらいたい・・・ でも、毎日のことだから手間のかかる本格料理よりも簡単スピードメニューのレパートリーを増やしたいと思っています。 「早い・安い・美味い」をモットーに頑張りま~す♪

つくったよレポート( 1 件)

2010/12/29 01:40
我が家は半熟卵が苦手なので、やっぱり薄焼き人気です。とっても美味しかったです。
ochipi921
つくレポありがとうございます^^ 薄焼き卵が綺麗に巻けて美味しそうです~♪ あ~オムライスが食べたくなってきました^^

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする