アプリで広告非表示を体験しよう

上新粉でお団子☆甘辛みたらし☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
yuioct
たくさんの粉で試してきましたが、メーカーや表示にかなり差があります。要は各家庭での好み、柔らかさ・固さ・甘さ等に大分差あると思います。私の家庭なりのレシピです☆

材料(4人分)

上新粉
1カップ
砂糖(甘党派)
1/2〜1/4カップ
1/2カップ
B醤油
小さじ1/2
B砂糖
小さじ1
B水
小さじ2
bカタクリ
小さじ1/2の半分
b水
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ①大きめのフライパンか、お子様達とワイワイしながら作る場合はホットプレートに、たっぷりのお湯を沸かす。上新粉に水を30〜50mlづつ数回にわけ、なるべく手でこねます。
  2. 2
    ②Point*手でこねる理由…手が汚れず混ぜれるように、スプーンや木べらなどでも可能ですが、手でこねた時と美味しさが全然違いました☆仕上げはとことんこねまくる事をオススメします。
  3. 3
    フライパン使用理由…ふきこぼれません!深い鍋ならそれも吹きこぼれませんが浅めの鍋しか無ければ、強火でずっと茹でれるフライパンをオススメします!ホットプレートは楽しいですが吹きます。
  4. 4
    ③よく言われるのは耳たぶの固さ。そんな感触になれば丸めていきます。ピンポン玉より小さ目で、真ん中を軽く押してくぼませる方が火の通りが良いです。子供達がする場合はオリジナルで☆
  5. 5
    ④沸騰した湯にいれていきます。丸めた大きさや形・厚みにより差はでますがだいたい5分前後で沈んだ団子が一度浮き上がります。それから一分茹でる。
  6. 6
    Point*大きいホットプレートなら一度にはいるかもしれませんが、小さな鍋でする場合は、全ての団子を無理にいれてしまうと浮くタイミングがわからなくなる為分ける方が解りやすいです。
  7. 7
    茹でている時間を利用し並行で、タレを作れましたら、団子もタレも出来たて熱々で美味~っ(*^^*)作り方は⑤⑥⑦。私は後片付け楽チンのレンジ派です。タッパに材料いれてチン!
  8. 8
    ⑤Bを合わせて沸騰させる(レンジは500w1分半)
    ⑥bもよく混ぜておきBにダマにならぬ様入れる
    ⑦再び沸騰させとろみがでればok(レンジは1分。後はとろみ具合を見る)
  9. 9
    ⑧タレの工程が終わる頃…お団子を湯からあげる頃かと。通常は冷水に浸し粗熱とります。私は熱々でそのままパクリ!好きな盛り付けで☆タレをたっぷりかけて☆冷やしても勿論美味!

おいしくなるコツ

砂糖をたっぷりいれると市販のものの様にかなり美味しくなります。でも、砂糖無しで出来たて熱々の、とっても自然な甘みが私はすきです(*^^*)子供やアレルギーある方にも安心のクッキングでハッピーに☆

きっかけ

子供たちが楽しくクッキングできる和菓子。丸めたり、カラフルにしたり、そして食べても美味しいもの…とゆう事でいろいろな意味で素敵なクッキングタイムになりオススメ!

公開日:2012/04/16

関連情報

カテゴリ
だんごみたらし団子
関連キーワード
キッズ 串団子 米粉 アレルギー
料理名
上新粉で甘辛みたらし団子

このレシピを作ったユーザ

yuioct 今は子育て真っ最中で、暇なし金なし。それでも料理が大好きです。低コスト、余り物、水道電気代まで節約しつつ、でも見た目はケチじゃないものが作れたらと、頑張ります(*^^*) 息子と娘が、小麦粉・乳製品・卵・ピーナツ・貝類・大豆などのアレルギーがあり、アレルギっ子にも楽しめるレシピを試行錯誤しています(*^^*)パパのメニューは濃ゆい系。子供には低アレルゲンで、日々別メニュー頑張ってますo(^▽^)o

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする