アプリで広告非表示を体験しよう

うずら団子 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
sundisk*
うずら?のような形の甘酸っぱい梅紫蘇団子です。

材料(1人分)

団子粉
20g
大さじ1
梅干の紫蘇
小さじ1/2
砂糖
小さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    紫蘇は細かくみじん切りにします。材料全てを混ぜ合わせてよくこねます。紫蘇の水分で生地が緩くなった場合は団子粉を加えて耳たぶくらいの柔らかさに調整してください。
  2. 2
    ウズラの卵の形に成形してお湯で茹でます。ぽっかり浮いてきて3分ほど湯がいてから水にとります。

おいしくなるコツ

白玉団子を作ったついでなどにちょっぴり取り分けて作ると楽しいですよ。 お弁当にこっそり入れても面白いかも ( *´艸`)♪

きっかけ

お団子を作ったついでに作ってみました。

公開日:2011/06/20

関連情報

カテゴリ
だんご
料理名
だんご

このレシピを作ったユーザ

sundisk* こんにちは(*´∀`*)♪遊びに来てくれてありがとう! 美味しいもの大好き!簡単手抜き料理大好きな主婦です(*^m^*) つくレポしてくれた方、お気に入り登録してくれた方、ユーザー登録してくれた方 本当に本当にありがとう~!これからもどうぞ仲良くしてね♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする