アプリで広告非表示を体験しよう

イソフラボンたっぷり!中華風!豆もやしのサラダ! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
miccyo
中華献立のときに、栄養価が高く、ヘルシーな豆もやしのサラダはいかがですか!

材料(2人分)

豆もやし
1袋
かいわれ
1/4パック
フライドオニオン
大さじ3~4
中華だしの素
小さじ1/2
中華ドレッシング
大さじ3
ごま油
小さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    細めの豆もやしを準備します
    大手スーパーでは、たいてい購入できます
    私が買ったものは、袋のまま電子レンジで加熱できる商品でしたので、耐熱皿に袋のまま乗せ600Wで3分加熱しました
  2. 2
    加熱したら、ザルにあけ、水気とあら熱を取ります
  3. 3
    ザルを振って、もやしの水気をできるだけきったら、かいわれを2~3センチ長さに切りもやしとあわせます
  4. 4
    ザルから器に移しかえます
    中華だしの素と中華ドレッシングとごま油を入れ、よく混ぜ合わせます
  5. 5
    食べる直前に、フライドオニオンをたっぷりかけ、お召し上がりください

おいしくなるコツ

★もやしは細いものを準備してください。 ★もやしは加熱したら、よく水気を切ってください ★中華だしの素は、私は『ホタテ貝柱スープ』の顆粒をつかいましたが、他の中華だしでも大丈夫です

きっかけ

イソフラボン豊富な豆もやしで中華風のサラダを作ろうと考えました

公開日:2018/02/16

関連情報

カテゴリ
中華サラダもやし

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする