アプリで広告非表示を体験しよう

大根えのき茸、三ツ葉の味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
きくちねこ
大根は細切りにして火の通りを早めました。えのき茸の旨味で味噌を控えめ。旬の三ツ葉の香りがいい。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

大根
200g
4カップ
えのき茸
1袋
三ツ葉
25g
味噌
大さじ2
細粒鰹だし
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根を細切りに鍋へ入れて水から煮たせます。
  2. 2
    煮たったら灰汁を取り、石突きを除いた半分の長さに切ったえのき茸をいれます。
  3. 3
    火を止め、細粒鰹だし、味噌を溶き入れ、ざく切りした三ツ葉を入れます。

おいしくなるコツ

三ツ葉と味噌は煮立たせない。

きっかけ

畑で三ツ葉を収穫したので、食べてみることにしました。

公開日:2020/04/19

関連情報

カテゴリ
大根の味噌汁えのき

このレシピを作ったユーザ

きくちねこ 旬の野菜.くだもの、豆類が大好き。 最近超活に目覚める(2度目) つくれぽ・フォロー感謝ですm(_ _)m

つくったよレポート( 1 件)

2020/05/06 23:06
家庭菜園のみつ葉を使いました!美味しく出来ました。ありがとう♡
liarra

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする