アプリで広告非表示を体験しよう

中東風チキンライス レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Jasper
スパイスとチキンの出汁のご飯が後引く美味しさです。

材料(4人分)

玉ねぎ
2個
鶏肉(ドラムスティックなどの骨付き肉)
1キロ
オリーブ油
大匙4
カルダモン
10粒
クローブ
小匙 1/3
シナモンスティック (2つに折る)
2
インディカ米(バサマティライス)
300g
550ml
パセリ
5g
小匙2 1/2
胡椒
小匙2 1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    オリーブ油大匙2を蓋付の大きいフライパンにひき、薄切りにした玉ねぎを入れ、中火から弱火で15分位飴色になるまで根気よく炒める。
  2. 2
    炒めた玉ねぎをボウルや皿に移し、フライパンをさっと拭き綺麗にする。
  3. 3
    チキンをボウルに移し 小匙1 と2/1の塩と胡椒を振る。さらに、残りのオリーブ油(大匙2)、カルダモン、クローブ、シナモンを入れて手でよく揉み込む。
  4. 4
    20分位寝かせてスパイスを染み込ませる。
  5. 5
    先程使ったフライパンを再び熱してチキンとスパイスをいれ7分くらいソてーし表面に焼き色をつける。(中は火が通って無くて大丈夫です。)
  6. 6
    チキンを取り出し、ほんの少しフライパンに油を残し余分な油をを拭き取る。この時スパイスは出来るだけフライパンに残る様にしましょう。
  7. 7
    お米、炒めた玉ねぎと残りの塩、胡椒を入れて炒める。
  8. 8
    フライパンの長いにチキンを戻して、お米の中に押し込む。
  9. 9
    お湯をフライパンの中に回し入れ、
    蓋をして弱火で30分炊く。
  10. 10
    火からおろし、フライパンの蓋を開け素早く布巾を覆いかぶせ、また蓋をし10分蒸らす。
  11. 11
    フライパンの中に刻んだパセリを入れさっと混ぜて出来上がり。よそるときにうえに更にパセリをかけても彩りが綺麗です。

おいしくなるコツ

お好みでレーズンを入れても美味しいです。その場合はチキンを入れた後に入れると味が染みて美味しいです。

きっかけ

レストランで食べたのが美味しかったので、再現してみました。

公開日:2020/06/21

関連情報

カテゴリ
チキンライス

このレシピを作ったユーザ

Jasper 色々な国の料理を食べるのが好きです。簡単なのに見栄えのする欲張りレシピを考案しています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする