アプリで広告非表示を体験しよう

塩豚でカルボナーラ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
とく子さん
フィットチーネでつくってほしい、とろとろのカルボナーラです。

材料(1人分)

豚ばら肉の塩漬け(またはベーコン)
40g
生クリーム
70cc
1個
粉チーズ
大匙1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豚ばら肉の塩漬けは、流水で15分くらい塩抜きをして、水気をふき取ってから小さく切っておきます。ベーコンはそのまま切って。
  2. 2
    鍋にたっぷりのお湯を沸かして、パスタをゆでます。お勧めはフェットチーネ。今回は生パスタにしました。
  3. 3
    生クリームと卵と粉チーズは、ボウルに入れて混ぜておきます。
  4. 4
    短冊状にきったばら肉の塩漬けをフライパンでいためて、3のボウルに加えます。
  5. 5
    茹で上がったパスタを熱々なうちにボウルに入れてかき混ぜます。パスタの余熱でとろとろに。
  6. 6
    カルボナーラの出来上がり。
    粉チーズと塩豚で味はついていますが、足りなければ塩コショウで整えてください。

おいしくなるコツ

塩豚の塩の抜き加減が勝負です。今回抜かずに作ったらちょっとしょっぱくて。 余熱でとろみをつけるので、火を通しすぎてぼそぼそになる心配はありません。

きっかけ

豚ばら肉の塩漬けを作ったら、挑戦しましょう。

公開日:2010/11/01

関連情報

カテゴリ
クリーム系パスタ
料理名
カルボナーラ

このレシピを作ったユーザ

とく子さん 料理は好きなのですが、クッキーのレシピは毎回忘れる、焼き時間はまちまちで同じレシピが失敗したり成功したり。 そんなわけで、メモ代わりのレシピいろいろ。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする