アプリで広告非表示を体験しよう

浅漬けの素で❤薩摩芋入りオートミール粥♪(あおさ) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ジョン・リーバス
液体浅漬けの素で簡単に味付けしています♪野菜は、皮にも栄養があるようですので食べています❤・・❤
みんながつくった数 2

材料(1人分)

☆オートミール
半カップ
☆水
1カップ
☆浅漬けの素(液体)
大匙1位
☆あおさ粉
大匙半位
茹でた薩摩芋
2cm位
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小鍋に☆を入れ、強火にかける。芋を1cm角程度に切って加え、汁気がほぼなくなるまで煮て出来上がり。

おいしくなるコツ

手順として、真っ先にオートミールと水だけ火にかけても大丈夫です。

きっかけ

市販の浅漬けの素も、いい味に出来ているので、調味料としてお粥に使いました。

公開日:2016/03/24

関連情報

カテゴリ
おかゆ食物繊維の多い食品の料理低カロリー主食100円以下の節約料理5分以内の簡単料理
関連キーワード
夜食朝食簡単朝ご飯オートミール粥おかゆ さつまいも薩摩芋あおさ粉皮付きエコ安い 早い低カロリー食物繊維彩り綺麗ダイエット 浅漬けの素胃腸に優しい根菜身体を温める
料理名
浅漬けの素で❤薩摩芋入りオートミール粥♪(あおさ)

このレシピを作ったユーザ

ジョン・リーバス 常連さん、新しい仲間の皆さん、立ち寄って下さった方、有難う! レンジを使っていませんが、使用可です~ まな板なしや3分でも検索可❤・・❤裏技多数♪ インスタで、各国からもイイね!を頂いています(喜) アレルギー以来、材料に制限はありますが、同じ方には逆ラッキーですし、既に沢山の投稿もありますので、問題なし!食品ロスを減らす等も視野に入れ、アイディアレシピをアップ中~宜しくお願いします♪

つくったよレポート( 1 件)

2022/05/06 23:29
浅漬けの素の代わりに、だしまろ酢で作ってみた。あとはレシピ通り、アスパラ一本だけプラスwオートミール生活始めてジョン様を頼る事に❤薩摩芋はもちろん皮付き❤美味❤
結后
一番乗りでポチ、流石は不死鳥↑オ、生活↑一杯あるからドンドンとレポしてネ♡私、うどんレポに伺うしw皮付きが当たり前になるといいよねwバイタル93w感謝♡ラヴュ♡

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする