アプリで広告非表示を体験しよう

冷蔵庫にあると助かる☆鶏胸肉の鶏ハム レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
hikarin926
安価な胸肉で、高タンパクな美味しいハム♡そのままおつまみに、サラダに、ラーメンに、野菜と炒めて、チャーハン、ピラフの具に!万能な一品です。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

鶏胸肉
2枚
雪塩(塩分強めの美味しい塩が良い)
小匙2
砂糖
小匙1
付け野菜(水菜、トマト等)
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏胸肉は観音開きにする。砂糖を皮目と反対側の開いた部分に擦りこむ。1枚につき小匙1/2を擦りこむ。
  2. 2
    砂糖が馴染んだら、塩を満遍なく振りかける。胸肉の大きさにより、塩を加減して下さい。小さめなら、1枚につき塩小匙1では少し多いので、小匙2/3に減らして下さい。
  3. 3
    冷蔵庫で3時間くらい休ませる。
  4. 4
    鶏胸肉がぷりっとして、柔らかくなった状態で取り出し、余分な水分をクッキングペーパーで拭き取る。
  5. 5
    皮目を上にして、皮目が内側になるようにくるくると巻く。オーブンペーパーでくるみ、端をキャンディの包みのようにねじって、タコ糸で縛り開かないように折り曲げる。2枚目も同様にする。
  6. 6
    蓋付きの鍋に、鶏胸肉を入れて、水をひたひたに入れ、火を入れる。
  7. 7
    ぶくぶく沸騰したら、火を少し弱めそのまま2分火を入れて、火を止める。蓋をしたまま冷めるまで放置する。保温性の高い、層の厚い鍋を使って下さい。
  8. 8
    冷めたらオーブンペーパーを外し、薄くスライスして、野菜を添える。サイコロ状に切って、ピラフ、チャーハンに、細切りにして、もやしきゅうりと和えたり、どうぞお好きな様に!

きっかけ

胸肉はいつも安く手に入るので、作り置きの一品にしたいと思いました。

公開日:2017/03/20

関連情報

カテゴリ
鶏ハム前日に作り置きワインに合うおつまみ

このレシピを作ったユーザ

hikarin926 我が家では、買い物は宅配で済ませる事が多いので、基本あるもので代用したりするあり合わせレシピが多いです。 主人は単身赴任中、お兄ちゃんはお弁当持ちで出かけて帰りは遅いので、家族みんなで晩ご飯のレシピ投稿はなかなか無く^^;でも家族の健康を考え、なるべく手作りで美味しい手料理をと日々考えています^_^

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする