アプリで広告非表示を体験しよう

簡単☆かぶの酢漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
rrrrringo
簡単にできすぐ食べられます( ^)o(^ )

材料(2~3人分)

カブ
1個
らっきょう酢
大さじ2~3
乾燥芽昆布(普通の昆布でも)
5センチ程
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    かぶは皮をむき、スライサーで薄切りにする。
  2. 2
    ジッパー付きの保存袋にかぶと、こんぶを入れ、らっきょう酢も入れる。昆布はふきんなどで表面を軽く拭いてからいれてください。
  3. 3
    空気を抜いてからジッパーを閉める。
  4. 4
    すぐにでも食べられますし、3日くらいは保存しておいても大丈夫です。

おいしくなるコツ

芽昆布を使うととろっとした感触が出るので好きな人にはおすすめです

きっかけ

かぶをたくさんもらったので作ってみました

公開日:2012/11/13

関連情報

カテゴリ
かぶ
関連キーワード
おかず 副菜 漬物 野菜
料理名
かぶの酢漬け

このレシピを作ったユーザ

rrrrringo 子供と食べられるものを中心に載せております。 離乳食、幼児食はあくまで子供のための食事であり大人向けではありません。ただ食べられないものを作っているつもりはありません。実際に味見をして少量で作って美味しい分量にしてあり油や塩分も減らしてあります。 大人の方のお口には合わないかと思います。 幼児食を大人の方が食べてお口に合わなかったのであれば、申し訳ありませんが大人用のレシピを検索してください

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする