アプリで広告非表示を体験しよう

卵不使用・もっちりチョコレートブラウニー♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ちー1231
甘さ控えめ、そして卵の代わりに豆腐を使っているのでヘルシー!
ホットケーキミックスで簡単に。。

材料(約8人分)

ホットケーキミックス(米粉推奨)
200グラム
スイートチョコレート
150グラム
木綿豆腐
150グラム
牛乳
100㏄
無塩バター
10グラム
カシューナッツ
25~30グラム
粉糖
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豆腐は、キッチンペーパーに包み皿に乗せ、ラップをせずにレンジで加熱する。
    600Wで1分間。

    牛乳は、レンジで人肌くらいの温度に温める。

    バターはレンジで溶かしておく。
  2. 2
    オーブンを180度に予熱する。

    チョコレートは、粗く刻む。
    鍋に湯を沸かし、そこにチョコレートを入れたボウルを入れ、湯煎でチョコレートを溶かす。
  3. 3
    ※湯の温度が高すぎると、チョコレートの風味が落ちるので注意!

    ※チョコレートに一滴でも水分が入ると、分離してしまうので、注意しましょう。
  4. 4
    1の豆腐を出来るだけ滑らかになるまで潰し、2のチョコレートと混ぜ合わせる。
    ホットケーキミックスも入れさっくりと混ぜ合わせる。
    温めた牛乳・溶かしバターも入れ、混ぜ合わせる。
  5. 5
    オーブンシートを敷いたオーブン用角皿に、生地を平らに敷き詰める。
    カシューナッツを散らす。
    オーブンで約25分焼く。
  6. 6
    冷めたら、食べやすい大きさに切り分け、表面に粉糖を振りかけて出来上がり!!

    ※今回は25センチ角の角皿を使用。
    厚さが足りなく感じたので、約20センチ角の物でも良いと思います。
  7. 7
    ※行程で使うキッチンペーパー及びオーブンシートは、電子レンジ・オーブン対応のものを使用してください。

おいしくなるコツ

上記にもあるように、チョコレートの扱いに注意しましょう。 チョコレートは、出来れば製菓用のクーベルチュールを使うと美味しくできます。

きっかけ

卵がなかったので、代わりに豆腐で作ってみました。 甘さ控えめで好評でした!

公開日:2020/04/27

関連情報

カテゴリ
チョコレートケーキバレンタインのケーキその他の焼き菓子
関連キーワード
チョコレートブラウニー おやつ バレンタイン ヘルシー

このレシピを作ったユーザ

ちー1231 数年前まで、飲食店の厨房で働いていました。 その経験を活かし、余計な油を使わず、野菜をたくさんとれる料理を、コツを入れながら、公開していけたらと思います!! 野菜嫌いのお子様も食べられるようになってくれたら良いな、と願いながら投稿していきたいと思います♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする