アプリで広告非表示を体験しよう

セロリのチヂミ*おつまみ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
D14
パンチがある香りがチヂミによく合います♪

材料(2〜4人分)

リーフセロリ
ふたつかみほど
新玉ねぎ(玉ねぎ◎)
1/4個
お好み焼き粉(中力粉◎)
大4〜6
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    リーフセロリは荒く刻んで、新玉ねぎは薄切りにする。
  2. 2
    ボウルに水を50mlほど入れ、リーフセロリと新玉ねぎを加え、お好み焼き粉を入れる。
    水とお好み焼き粉を調整して、写真くらいの絡まり加減にする。
  3. 3
    フライパンを熱してオリーブオイル(ほかの油でも◎)をたっぷりめにひいて、2をスプーンで落として中火で両面をこんがり焼く。
  4. 4
    お好み焼きの粉を使用しているので、そのままでも美味しいです◎もちろん、チヂミのたれで食べても♪

おいしくなるコツ

中力粉を使う場合は、かつお粉や昆布粉、または昆布茶の粉などを少々混ぜても◎

きっかけ

おつまみに☆

公開日:2020/04/11

関連情報

カテゴリ
セロリその他の韓国料理フライパンだけでおつまみ簡単おつまみチヂミ

このレシピを作ったユーザ

D14 ゆるベジ生活です。^^

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする