アプリで広告非表示を体験しよう

甘辛い豆腐の卵とじ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ゆきころりろりん
卵と玉葱と豆腐の3つさえあれば美味しい一品に。彩りでその時期の旬の野菜を入れても美味しいです。
みんながつくった数 2

材料(2人分)

豆腐(今回は木綿)
300g
片栗粉
大さじ2くらい?適量
玉葱
2分の1個
☆醤油
大さじ2
☆料理酒
大さじ2
☆みりん
大さじ2
☆砂糖
大さじ1~2お好みで
いんげんや絹さや(無くてもOK)
10本くらい
小葱(彩り。無くてもOK)
少し
オリーブ油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ☆の調味料を混ぜておく。
    豆腐は食べやすい大きさに切って、片栗粉をまぶしてフライパンに油ひいて中火で焼く。
  2. 2
    片面を1~2分焼いたら焼き目がつくのでひっくり返し、玉葱を投入する。玉葱をしんなりさせる。
  3. 3
    しんなりしたら、混ぜ合わせておいた☆調味料を入れて、入れたい人はいんげんや絹さやもここで入れて、3分くらい弱火で煮る。
  4. 4
    片栗粉でとろっとしてきます。3分たったら、お豆腐をひっくり返すとより味が馴染むよ。
  5. 5
    溶き卵を半分入れてグツグツ。残りの半分の卵も入れて蓋をして1分待つと、半熟トロトロになるよ。
  6. 6
    彩りでネギを飾りました。無くても美味しいよ。
  7. 7
    丼にしてみました。

おいしくなるコツ

片栗粉をつけてから焼くと揚げ出し豆腐みたいになるし、とろっとするから美味しい!砂糖はお好みで。私は甘いのが好きなので大さじ1.5入れてます。甘いのが苦手な人は砂糖なしで七味かけても美味!

きっかけ

お肉が無い時の救世主。でも、お肉が入っても美味しいよ。

公開日:2020/08/05

関連情報

カテゴリ
卵とじ木綿豆腐絹ごし豆腐簡単夕食300円前後の節約料理
関連キーワード
時短 節約 低カロリー ダイエット
料理名
時短・節約・お豆腐の卵とじ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2020/08/21 23:54
とっても簡単に美味しく出来ましたぁ〜♪ご馳走様でしたぁ〜♪(☆▽☆)
めぐゾー
えー!嬉しいです。初のコメント感無量です(´;ω;`)!また是非作ってください!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする