アプリで広告非表示を体験しよう

黒豆のホイルケーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
⊂(^-^)⊃
余った黒豆の煮物をホイルケーキに!

材料(3人分)

バター
50g
砂糖
50g
1個
小麦粉
100g
ベーキングパウダー
小さじ1/2
黒豆の煮物の汁
大さじ2
黒豆の煮物
30g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    バターと卵を常温に戻しておく。小麦粉とベーキングパウダーをあわせてふるっておく。
  2. 2
    ボウルにバターと砂糖を入れて泡立て器で白っぽくなるまでしっかりと混ぜる。卵→小麦粉とベーキングパウダー→黒豆の煮物の汁を順に加えてその都度混ぜる。
  3. 3
    アルミホイルを15cmくらいの長さに引き出して切る。そこに2を大さじ2ほどと黒豆6~7個くらいをのせる。
  4. 4
    アルミホイルをふたつに折り畳んで端を2回折る。生地が膨らむので、すこし余裕を持たせて包む。
  5. 5
    トースター(1000w)のトレーに並べて15分ほど焼く。竹串をさして、生地がついてこなければ焼き上がり。

きっかけ

黒豆が余っていたので

公開日:2018/01/03

関連情報

カテゴリ
黒豆その他のケーキ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする