アプリで広告非表示を体験しよう

おやつにもなる!コロッケ風のじゃがいも餅 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
dekotan1
ジャガイモをつぶしてますので、
コロッケの味がします。
ナッツを入れるとカリカリする食感が好きですが、
お子さんが食べる時にはなくてもいいと思います

材料(4~8人分)

ジャガイモ
小6個
シーチキン
小1缶
アーモンド(ナッツ類)
カップ半分
●バター
小さじ1
●塩麹
小さじ2
●片栗粉
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ルクエに入れて、皮つきのジャガイモを2分の1か4分の1に切って電子レンジを7分しました。
    ジャガイモの種類、分量によって、レンジの時間は調整します。
  2. 2
    アーモンドはビニールに入れて、すりこぎ棒で
    つぶしました。
    シーチキンはそのまま全部使います
  3. 3
    1番のじゃがいもの皮を
    むいて、ビニールを2重にして入れます。
    まな板の上に置いて、
    平らに広げて、すりこぎ棒でつぶしていきます。塊のじゃがいもは手で押さえます。
  4. 4
    3番に2番と調味料●を入れてビニールの中で混ぜます。
  5. 5
    フライパンに一番最初に軽くオイルをひきますが
    二度目からは油は要りません。4番を好きな形にして、蓋をして中火の弱で焼きます。
  6. 6
    両面をじっくり焼いたら、出来上がりです。

おいしくなるコツ

強火で焼くと焦げ目ばかりつくので、 もっちりさせるには、弱火で焼きます。

きっかけ

アーモンドが残っていたので使いました。

公開日:2014/05/21

関連情報

カテゴリ
じゃがいもツナ缶じゃがいも餅
関連キーワード
ジャガイモ餅 コロッケ風 シーチキン アーモンド
料理名
ジャガイモ餅

このレシピを作ったユーザ

dekotan1 ヘルシーで美肌になる料理を作ります。 旬の野菜を使うようにしてます アンチエイジングを8年前に始めて、 美肌になっている 好奇心旺盛なおばちゃんです。 料理が繋ぐ仲良し姑と嫁です。 ☆狭い庭に花いっぱいにする育て方☆ https://plaza.rakuten.co.jp/dekotan1/ 覗いてみてください

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする