アプリで広告非表示を体験しよう

レーズンバターに3種のカリカリビターのせ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Oh!みつみつ
お皿を冷蔵庫で冷やしておくか、氷の上に盛り付けると、バターがひえひえで美味しく食べられます。レーズンバターはその冷たさもゴチソウ!

材料(4人分)

小岩井レーズンアンドバター
12切れ
ナッツ(胡桃、ピスタチオ、アーモンド等)
15g
グラニュー糖
10g
小さじ1/2
ピュアココア、インスタントコーヒー、抹茶
各適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ナッツは軽くローストし、刻む。
    こびりつかないクッキングシートを用意する。
  2. 2
    小さい鍋(ミニフライパンが便利)にグラニュー糖と水を入れる。
    火にかけ、何もせずに周りがきつね色になるまで見守る。
  3. 3
    きつね色になったらナッツを入れ、手早く混ぜる。
    クッキングシートに広げて冷ます。
  4. 4
    レーズンアンドバターはガイド線の通りに切る。
  5. 5
    3をのせ、ココア、インスタントコーヒー、抹茶をふる。
  6. 6
    ココア
  7. 7
    抹茶
  8. 8
    インスタントコーヒー

おいしくなるコツ

●ナッツのキャラメリゼはすぐ固まるので、予めクッキングシートを準備しておくのが大事です。

きっかけ

モニターでレーズンバターを頂いたときに考えました。私、レーズンバターが大好きなんです!食感のあるナッツと組み合わせて、女子会むけのおつまみにしてみました。

公開日:2011/04/28

関連情報

カテゴリ
その他の乳製品
料理名
レーズンバター

このレシピを作ったユーザ

Oh!みつみつ 食べることが大好きです。作るのは得意ではないので、手を掛けずに簡単にできるレシピを考えています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする