アプリで広告非表示を体験しよう

塩にんじんのツナマヨあえ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Wきつねざる
そのままでも、サンドイッチの具にしても合いますよ。

材料(3~4人分)

にんじん
大きめ1本
*塩
小さじ半分
ツナ缶
1缶70g
★マヨネーズ
大さじ2
★砂糖
小さじ1
★粗挽き黒こしょう
適宜
★ピクルスみじん切り
小さじ1
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    にんじんはせん切りにして、*塩をふってしばらくおき、出た水気をしっかり絞る。(塩はにんじんが中サイズだったら小さじ半分よりもやや少なくしてください。)
  2. 2
    ツナはしっかり油をきる。(スープ漬けのものはスープをきる。)★の材料とツナを混ぜる。
  3. 3
    1と2をあえる。味を見て塩気が足りなければ塩を適宜足す。できあがり。
  4. 4
    ピクルスみじん切りはこれを使いました。

きっかけ

ツナと一緒ににんじんもサンドイッチの具にしたくて作りました。

公開日:2016/04/19

関連情報

カテゴリ
にんじんツナ缶前菜・サラダ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする