アプリで広告非表示を体験しよう

簡単☆ベビー帆立のクラッカーオードブル レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
kouaya2319
香ばしいニンニク、オイスターソースで味付けたベビー帆立はクリームチーズと相性良し!ワインのおつまみにいかがでしょうか♪

材料(2~3人分)

ベビー帆立(生食用)
20個
にんにく
大1片
玉ねぎのみじん切り
大さじ2
オイスターソース
小さじ2
クリームチーズ
30g
マヨネーズ(ハーフ使用)
小さじ1
塩・粗引きブラックペッパー
少々
オリーブオイル(サラダ油でも)
小さじ2
クラッカー
10枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ベビー帆立はペーパーで表面の水気を取り、オイスターソースに絡ませて10分置く。ニンニクは横方向に10枚になるよう薄く切る
  2. 2
    玉ねぎは細かくみじん切りにして耐熱皿に入れ、ラップをかけてレンジ600Wで1分加熱する
  3. 3
    クリームチーズは常温か、レンジで軽く柔らかくしてから、マヨネーズと粗熱が取れた玉ねぎ、少量の塩、ブラックペッパーを混ぜる
  4. 4
    フライパンにオリーブ油とニンニクを入れ中火にかける。時々裏表を返しながら焦んがり焼けたら皿に取り出しておく
  5. 5
    フライパンに残ったオリーブ油で、漬けた帆立の両面を程よく焼く(アルミホイルをかぶせると油はね防止になります)
  6. 6
    3をクラッカーに等分盛ってから焼いた帆立を2個ずつ置く。その上にニンニクチップを乗せる
  7. 7
    多目のブラックペッパーを挽き、あればイタリアンパセリを添えて出来上がり♪
    帆立片面にワサビを塗っても美味しいです^^

おいしくなるコツ

★ニンニクチップはカリッと焦んがり焼きます。ニンニクの存在感は大切なので、大1片で10枚取れなければ2片使って下さい ★10分以上置いたほうがオイスターソースがチーズに馴染み、美味しくなると思います

きっかけ

サラダやマリネ、そのまま食べることが多くなりがちなベビー帆立をもっと美味しく食べたくて考えました。オイスターソース味のコク旨帆立とマイルドなとクリームチーズはなかなか相性良し!小さな帆立でも満足できるようクラッカーオードブルにしてみました♪

公開日:2012/12/11

関連情報

カテゴリ
ワインに合うおつまみガーリック・にんにく玉ねぎ
料理名
オードブル カナッペ クラッカー

このレシピを作ったユーザ

kouaya2319 2人の子供達の「美味しい!」の一言を励みに日々、料理をしています *^-^* 好き嫌いの多かった娘も最近では、苦手だった食材も克服?してきてます! お料理を見た目から入る娘のためにも盛り付けは大切だなぁと思う今日この頃 基本は大皿盛り料理 プレートに取り分けて食べるのが我が家のスタイルです♪ ブログ http://plaza.rakuten.co.jp/ayakou

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする