アプリで広告非表示を体験しよう

乾物で離乳食☆高野豆腐煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
みのるぺ
4食分です。小分けして冷凍保存してストックに。
高野豆腐は大人用に鰹出汁で煮た物を取り分けて使用。もし子供用だけを作る場合は水で戻して使用でも良いと思います。

材料(4人分)

高野豆腐
1枚
人参
小さめの1/6本
玉葱
小さめの1/6個
小さめの1個
麺つゆ
小さじ半分
50ccくらい
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大人用に煮た高野豆腐の煮物1枚を喉に詰まらないように細かく切ります。

    ※高野豆腐を煮る時は、水から入れて少し煮てから鰹だし・砂糖・醤油で薄味に味付けすると軟らかく仕上がります。
  2. 2
    切った高野豆腐、人参と玉葱の粗みじん切りした物を鍋に入れ、水50ccくらいで煮込む。

    ※途中水分が足りなくなったら足してください。
  3. 3
    15分くらい煮て人参と玉葱が柔らかくなったら、麺つゆを加え、溶き卵を回し入れて、かき混ぜながら火をしっかり通して出来上がり。

きっかけ

大人用に作った高野豆腐の煮物を取り分けてアレンジしました。

公開日:2011/05/09

関連情報

カテゴリ
離乳食中期(7~8ヶ月)
料理名
高野豆腐の煮物

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする