アプリで広告非表示を体験しよう

海鮮豆腐チゲ☆雑炊鍋 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ルナ0562
一度にたくさんの種類の野菜が摂れる様に、男性でも満腹感が味わえる様にと工夫して作った豆腐チゲ鍋です♪普通のキムチ鍋に飽きてしまった方にも必見☆

材料(1人分)

キムチ鍋の素
100cc
200cc
長ネギ
適量
白菜
1/4の1枚
長なす
1/3個
大根
適量
ニンジン
適量
エリンギ
1本
キャベツ
1枚
ほうれん草
1本
カニカマ
6本程度
豆腐(一度冷凍して戻したもの)
1丁
ご飯(既に炊いてあるもの)
1膳分弱
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根、ニンジン、長ナスはさいの目状にカットする
  2. 2
    白菜、エリンギ等のその他の野菜は雑炊にしても食べやすいサイズにカットしておく
  3. 3
    豆腐は手で水気を絞って手で千切る。解凍したものを常温で戻すし、水気を切ると湯葉が重なっているような状態になるので煮崩れしにくいですし、食べやすいです☆また、少量のご飯でも満腹感あり
  4. 4
    鍋に火の通りにくい大根、ニンジン等からいれ、その他の食材を入れる。カニカマは手で適当なサイズに裂いて入れる
  5. 5
    材料を全て鍋に入れたら、キムチ鍋の素と水を入れて火に掛けます
  6. 6
    煮立ってきたら具材を少し混ぜ、上からほうれん草を乗せて少し蒸します
  7. 7
    ほうれん草に火が通ったら完成です♪キムチの赤、ほうれん草の緑のコントラストが食欲をそそります♪

おいしくなるコツ

豆腐を荷崩れしにくいように、食感が良くなるように一度冷凍してから使うのがポイント☆ 豆腐でかさましされるので男性でも満腹感が得られます☆ 普通のキムチ鍋に飽きてしまった方にもお勧め☆ 一度にたくさんの野菜が取れるのでとってもヘルシー☆

きっかけ

キムチ鍋はすっかり定番☆そこでダイエット中の旦那にもお腹がいっぱいになるようにと豆腐を加える事にしました♪栄養もありますしね!!ポイントは一度冷凍した豆腐を解凍して使うことで湯葉が重なっている様になって食感も変化することです♪

公開日:2011/02/11

関連情報

カテゴリ
おかゆ
関連キーワード
鍋、キムチ チゲ、海鮮 雑炊、辛い、低予算 米、温まる、ヘルシー
料理名
豆腐チゲ雑炊 鍋

このレシピを作ったユーザ

ルナ0562 旦那が私と一緒に月に10個位ケーキを食べてたら1年で10kgも太っりました☆そこで野菜中心で一年で-7kgに成功しました。その食事は継続中です!!健康を考えてのダイエットメニュー!!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする