アプリで広告非表示を体験しよう

はるかの皮をまるごと使ってふわふわHB レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ここなっつん
綺麗な黄色(レモンイエロー)の皮のはるか♫爽やかな香りそのまま利用してHBにしました♡実はおるがんさんのレシピ【花粉症にみかんの皮のトッピング】がヒントです✨
みんながつくった数 4

材料(2斤人分)

雑穀ごはん
160g
220cc
強力粉
340g
グラスフェッドバター
25g
砂糖
30g
5g
スキムミルク
8g
ドライイースト
6g
【具材】
★胡桃
30g
☆はるかの皮(蜜柑)
1個分
☆みりん
大1
☆水
大2〜
☆蜂蜜
大1/2
☆砂糖
大1/2
●味噌
大1/2
●お好みですりごま
大1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    はるかをよく洗って皮を剥き、みじん切りにする。
  2. 2
    小鍋にみりん・はるか・水・蜂蜜・砂糖を入れて弱火で煮る。
  3. 3
    はるかの皮が柔らかくなったら●味噌とお好みですりごまを加えて混ぜ、火を止めて冷ます。
  4. 4
    胡桃はオーブントースターでかるく焼いて香ばしくし、粗く刻んでおく。
  5. 5
    雑穀ごはんと水を混ぜ合わせてご飯をほぐす。
  6. 6
    パンケースに手順5の雑穀ごはんを入れる。
  7. 7
    強力粉→グラスフェッドバター→砂糖→塩→スキムミルク→ドライイーストをパンケースに入れる。
  8. 8
    ホームベーカリーの本体にパンケースをセットしてスタートボタンを押す。
  9. 9
    具入れブザーが鳴ったら、【具材】の胡桃と手順3のはるかの皮を入れる。
  10. 10
    焼き上がりブザーが鳴ったらパンケースをすぐに取りだし、粗熱を取ってお好みの厚さに切る。

おいしくなるコツ

具材はお好みで加減してください♫ はるかは苦みが少ないのであく抜き(茹でこぼし)せずに使えます。念のために皮は塩などをつけてこすってしっかり洗ってくださいね♪

きっかけ

おるがんさんのレシピ【花粉症にみかんの皮のトッピング】がとっても香りよくて美味しかったので少しアレンジしてHBに混ぜこんでみました♡

公開日:2022/04/13

関連情報

カテゴリ
ホームベーカリーにおまかせ味噌朝食の献立(朝ごはん)

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 3 件)

2022/07/02 20:40
日曜日の朝に♡♡♡爽やか風味が美味しそうでよいですネ♪楽しみです♪❛ั◡❛ั ෆ˚*♡♡♡
sweet sweet ♡
パン屋さんのパンみたい♡すごく美味しそう♬ いつも素敵なつくれぽ感謝です(◕ᴗ◕✿)
2022/04/17 06:11
ここなっつんさん おはようございます 今の時期デカポンがあるので こちらでつくりました あつあつ美味しいですね〜 古民家の民宿に行ってました
mimi2395
こんがりふっくらと焼けててとっても美味しそう✨焼きたてパンは毎回焼き上がりのたびに、お~(≧ڡ≦*)!って思います♡いつも素敵なつくれぽ感謝です♥続きれぽ明日に

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする