アプリで広告非表示を体験しよう

初めての方にも簡単シンプルなふわふわプチパン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
億 砂安都
初めての方にもわかりやすい作り方を書きました。おやつにお食事に常備しておきたいパンです。焼きたてはとってもふわふわです。塩麹のかわりに塩使用の場合は4gです。
みんながつくった数 2

材料(約4人分)

強力粉
250g
薄力粉
50g
バター
20g
きび砂糖
16g
塩麹
12g
牛乳
200cc
ドライイースト
3g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    すべての材料をHB(ホームベーカリー)にセットします。
  2. 2
    パン生地コースを選びスタートします。
    (約1時間で一次発酵までHBがやってくれます。)
  3. 3
    HBから生地を取り出して、ガス抜き(手をグーに握って、生地の中の炭酸ガスや空気を分散させるためにやさしく押し潰す)を30秒くらいします。
  4. 4
    生地を20等分にして丸めます。
  5. 5
    ベンチタイム(乾燥を防ぐため、硬く絞った布巾やラップをかけて生地を15分休ませる)をします。
  6. 6
    指や手の腹で軽くガス抜きをしてまた丸め直します。
  7. 7
    オーブンの発酵機能35℃で40分二次発酵させます。
    (この時も乾燥を防ぐため、コップかお皿に熱湯を入れ一緒にオーブンへ入れます)
  8. 8
    180℃で予熱して約14分焼いて出来上がりです。
    (予熱の間も生地の乾燥を防ぐために、ラップなどかけておきます)
  9. 9
    〜ちぎりパン〜

    型がなくても、生地同士を近づけて焼けば天板いっぱいの大きなちぎりパンも出来ます♪
  10. 10
    〜全てHBにおまかせして食パンに〜

    材料をHBにセットして食パンコーススタート。外側はカリカリ、中はふんわりな美味しい食パンが出来ました。

おいしくなるコツ

生地はやさしく、乾燥しないように扱ってみてください。 オーブンによって焼き加減が多少違うので様子をみながら時間を調節してください。

きっかけ

割合を変えて何度か作り、この材料の配合割合がいいと思い定番にしました。

公開日:2016/04/19

関連情報

カテゴリ
丸パンミルクパン食パン塩麹ホームベーカリーにおまかせ
関連キーワード
パン 丸パン ミルクパン 食パン
料理名
シンプルなプチパン

このレシピを作ったユーザ

億 砂安都 こんにちは。 ご覧くださりありがとうございます☺︎

つくったよレポート( 1 件)

2016/09/16 10:28
美味しくいただきました!
sosu0929

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする