アプリで広告非表示を体験しよう

削り粉でコクUP!納豆と野菜のさっと煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
しーぇす
納豆単品で食べるより、ボリュームも栄養もUP!
ご飯のおかずはもちろん、おつまみにも。

材料(1人分)

納豆(たれも使う)
1個
キャベツ
2枚
人参
1本
わけぎ
5本
削り粉
小さじ1
麺つゆ(2倍希釈)
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    わけぎとキャベツはざく切りにする。
    人参は皮を剥いて1~2㎜ほどの厚さの短冊切りにする。
  2. 2
    テフロン加工のフライパンに水100㏄をいれ、人参を入れて弱火にする。蓋をして3分程煮る。
  3. 3
    人参に火が通ったら、納豆・キャベツ・納豆のたれ・麺つゆを加えて蓋を開けて、混ぜ合わせながら水分が無くなるまで煮る。煮汁がほぼ無くなったら、わけぎと削り粉を加えてさっと混ぜて火を通す
  4. 4
    皿に盛り、完成。

きっかけ

納豆をボリュームUPさせたおかずにしたくて

公開日:2022/12/18

関連情報

カテゴリ
納豆フライパン一つでできる100円以下の節約料理

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする