アプリで広告非表示を体験しよう

ふんわり卵の春雨スープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
しおぱんkitchen
卵の入れ方によってふんわり仕上がり、子供も食べやすい春雨スープになりました。
みんながつくった数 3

材料(4人分)

玉ねぎ
1/4個
人参
1/3本
キャベツ
1/8個
800cc
鶏がらスープの素
大さじ1.5〜2
春雨
40g
1個
醤油
5滴程
ごま油
お好み
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎは薄切り、人参、キャベツは千切りに切っておき、卵はよく溶いておく。
  2. 2
    鍋に1と水、鶏がらスープの素を入れて火にかけ、野菜が好みの固さになるまで煮る。
  3. 3
    春雨を入れてやらなくったら醤油を入れて沸騰させる。
  4. 4
    沸騰してぷくぷくと泡が上がっているところをめがけて、溶き卵を出来るだけ細く垂れ流す感じで入れる。少し入れてはふんわり混ぜ、少し入れてはふんわり混ぜを繰り返す
  5. 5
    卵を全て入れたら、お好みで風味付けにごま油をかけて完成。

おいしくなるコツ

卵は必ず沸騰したスープに少しずつ細く入れてください。塊の食感が好きな方はあまりとかずドバッと入れた方が食べ応えはありますが、子供むけにふんわり仕上がる方法で作りました。

きっかけ

給食のような卵入りのスープを作りたくて。

公開日:2021/06/29

関連情報

カテゴリ
幼児食(1歳半頃~2歳頃)幼児食(3歳頃~6歳頃)

このレシピを作ったユーザ

しおぱんkitchen 子育て中のごくごく普通の主婦です。が!、離乳食時から食が細い娘のご飯作りに毎日奮闘しております。色々な育児書やレシピサイト、子育て支援センターやベビー用品売り場の無料育児相談、保健所、育児の先輩ママさん、保育園の栄養士さんなどに相談し、あれこれとたくさん相談し、こどもが喜ぶレシピや配合を研究してます(←無資格の一般主婦です)…。 Instagram しおぱんkitchen

つくったよレポート( 3 件)

2023/04/28 22:59
春雨もお野菜もたっぷりで、そこに卵が絡んでとっても美味しく出来ました♥️元々春雨スープ大好きなのですが久々に食べたくなって作らせて頂きました♪o(*⌒―⌒*)o
chiharu-mama
とても嬉しいコメントありがとうございます!たまごがうまくできたら更に美味しく感じますよね(^O^)つくレポありがとうございます!
2022/05/05 17:12
おかげさまでおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
sin7sin6694
作っていただけて嬉しいです!ありがとうございます(^O^)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする