冷やし中華@お弁当 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
tara@minfannote
重ねられるメリットを活かした、ジップロックコンテナの2段使いです。
私が使用している丸型の大サイズは今は取り扱いがないかも。
角型でも大丈夫です。

材料(1人分)

〈麺〉
中華めん
1人分
ゴマ油
10g
〈麺つゆ〉
砂糖
10g
鶏がらスープの素
1g(小1/2)
醤油
20g
10g
30g
〈具〉
錦糸卵
玉子1/2個分
ハム
2枚くらい
きゅうり
1/4本くらい
プチトマト等
お好みで

作り方

  1. 1
    〈たれを用意する〉
    材料をペットボトルに入れてシェイクして混ぜ合わせる(200ml用のものを使用)。
    ふたを軽くして、立てて冷凍する。
    完全に凍ったら、しっかりとふたを締める。
  2. 2
    〈具材を用意する〉
    錦糸玉子、細切りのハム&千切りきゅうりなどを用意する。
    今回は冷凍保存している市販のごぼうサラダもプラス。
  3. 3
    〈麺をゆでる〉
    指定の時間よりも短時間で固めに茹でる。
    水洗いし、氷水で絞めてしっかりと水けをきる(サラダスピナー使用)。
  4. 4
    〈容器に詰める〉
    入れ子になるジップロックコンテナを使用。
    コンテナ中にレタスで敷居を作って、具材を詰める。
    コンテナ大に麺を入れて、ゴマ油をまぶす。
  5. 5
    麺の上にラップ・保冷剤・具材入りコンテナの順にのせる。
    凍ったたれ、十分な保冷剤をランチバッグに入れる。
  6. 6
    〈いただく際の注意〉
    ・最初にめんにたれをかけて、ほぐす。
    ・たれは味を見ながら加える。
  7. 7
    〈参考〉
    今回は冷やし中華もできるマルタイラーメンを使用。
    表示5分を4分にしました。
    乾麺は保存がきくので、おすすめです。

おいしくなるコツ

麺は固めに茹でること&水切りをしっかりとすること。 通常はたれに加えるゴマ油を麺にまぶして、くっつき防止用に。 凍らせたたれも、保冷材代わりになります。 お弁当に持たせる前に、事前にリハーサルをして試食をしてみるとよいです。

きっかけ

夏休みも部活三昧の娘にリクエストされて。 保冷機能のないお弁当箱でも、できるだけ美味しくいただけるように工夫しました。 とはいえ、作りたての麺のつるつる&しこしこ感は、やはり無理…。 麺の種類を替える等、理想の状態を目指し続けます。

公開日:2012/07/26

関連情報

カテゴリ
その他のお弁当(子供用)
料理名
冷やし中華

このレシピを作ったユーザ

tara@minfannote HP「tara's Minfan Note」でご紹介していた小麦粉中心のレシピは、cookpad http://cookpad.com/kitchen/2496250 でどうぞ。   楽天ブログ「型LOG(型録)」 http://plaza.rakuten.co.jp/minfannote/ では、色々な菓子型や道具に応じた簡単なレシピメモやコメントetc.を綴っています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする