アプリで広告非表示を体験しよう

玉子焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
葉菜真莉
朝は手早く2〜3回巻くだけで♪
みんながつくった数 2

材料(2〜3人分)

・卵
2個
*はちみつ
小さじ1
*砂糖
小さじ1
*出し醤油(2倍濃縮)
小さじ1
*水
小さじ1
*塩麹
小さじ1
*胡椒(粗挽きがおすすめ)
ひとつまみ
・油
大さじ1〜2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大きめのボールに卵を割ってよくかき混ぜる。
  2. 2
    *を加えさらに混ぜる。
  3. 3
    フライパンを中火にし(鉄製の時はよく温める)
    油をしいて卵液の半分を流し全体を菜箸でおおきくクルクルかき混ぜる。
  4. 4
    フライパンの向こう側を少し高くしてこちらに細かく真ん中が空洞にならない様に
    巻いてくる。
  5. 5
    巻きおわったら、向こうに卵をずらし手前のあいたところに油を少したらす。
  6. 6
    手前の所に卵液の残りを入れ
    菜箸で卵を持ち上げ、巻いた卵の下にも卵液をながす。
  7. 7
    再度、向こうから手前に卵をまいてくる。
  8. 8
    少し冷ましてから切るとくずれにくいです。

おいしくなるコツ

フライパンの大きさによって巻く回数は変わりますが、卵液を多めに入れクルクルと厚みをもたせながら作るとふっくらして巻く回数も減ります。

きっかけ

お弁当に入れるのに作りました。

公開日:2019/09/30

関連情報

カテゴリ
だし巻き卵・卵焼き黄色系のおかず

このレシピを作ったユーザ

葉菜真莉 このページを見て下さりありがとうございます。 どうぞよろしくお願いします^^ 楽天ブログを ゆるく投稿しはじめました♪ https://plaza.rakuten.co.jp/hanamari201910/

つくったよレポート( 2 件)

2019/11/04 19:53
美味しかったです(^^)/
xxalpacaxx2816
作って下さりうれしいです♪ 素敵なお弁当の仲間入り有難うございます^^
2019/10/03 00:51
弁当に。ごちそうさまでした♪
とぐち
とぐちさん 作ってレポして下さり^^ どうもありがとう♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする