アプリで広告非表示を体験しよう

お弁当 しめじご飯 レンジ1合炊き容器 保温弁当箱 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まこすきやき
調理器具おたく・・・それもキャラクター物!
楽天内shopの「キャスミンプラザ」が超お気に入りです

材料(2人分)

お米
1合
レンジ一合炊き容器の目盛位置まで
しめじ
50グラム
有れば飾りに人参やグリンピースなど
適量
●調味料●
本だし
小さじ1/2
醤油
大さじ1
大さじ1
☆炊き立てにバターを加えても美味しいです
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    本日このレンジ
    「1合炊き容器」
    を使います
    0.5合でも炊けます
  2. 2
    お米1合をこの容器で洗iいます
    夏なら20分
    冬なら30分
    水に浸けます
    水を切ります
  3. 3
    ☆の調味料
    本だし小1/2
    醤油大1
    酒大1
    を入れてから
    水を目盛りまで注ぎ
    混ぜます
    最後にしめじを入れ
    500W10分加熱、20分蒸らします
    2人前取れます
    余ったら冷凍保存
  4. 4
    手前の銀色の保温器と
    奥のピンクの容器を熱湯で1分温めておきます
    さっと拭きます
    ピンクの容器に炊き立てご飯を詰めます
    手前の銀の保温器にセットします
  5. 5
    お米0.5合の場合は500Wで7分レンジ加熱です

    ご飯が冷たい場合はピンクの容器にご飯を入れてレンジ加熱出来ます
    そしてセット
    その場合ラップを使います
    蓋はレンジ加熱出来ません
  6. 6
    ★本日のおかず★

    ・貝割れ入り玉子焼き
    玉子1個分
    ・揚げ餃子2個
    ・野菜たっぷり焼肉
    牛肉60g、ピーマン1個と人参2cmと玉ねぎ1/4個の千切り

    です
  7. 7
    詰めて焼肉にごまを振りました
  8. 8
    保温タイプのお弁当箱はずいぶんコンパクトになりました
    小さく思いましたが詰めれば結構入ります
    大人の女性にも便利です

おいしくなるコツ

容器を熱湯で温めておくことです

きっかけ

機能付きお弁当箱メニューにしめじご飯を選びました。たまたましめじが有ったから・・・お弁当箱中心の発想です。

公開日:2014/09/06

関連情報

カテゴリ
その他の炊飯器で作る料理その他の電子レンジで作る料理ごはんのお弁当(大人用)ごはんのお弁当(子供用)その他の炊き込みご飯
関連キーワード
レンジ炊飯 炊き込みご飯 簡単 保温弁当箱

このレシピを作ったユーザ

まこすきやき 娘と二人暮らしのワーキングウーマンです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする