アプリで広告非表示を体験しよう

ツナとほうれん草のいりごまあえ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
とうすけ
ごまの風味とツナの旨味が美味しい和え物です。
みんながつくった数 4

材料(4人分)

ほうれん草
1袋
ツナ缶詰
1缶
醤油
大さじ1杯
おろししょうが(チューブ)
小さじ1/2杯
砂糖
小さじ1杯
いりごま
大さじ1杯
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ほうれん草は根元をカットした後、3〜4cm幅にカットします。ツナ缶は中の汁気をきっておきます。
  2. 2
    耐熱容器にほうれん草を入れて、耐熱ラップをして、電子レンジで2分間、600wで加熱します。
  3. 3
    ボウルに醤油、砂糖、おろししょうがを入れて、よく混ぜます。更にボウルにほうれん草、ツナを入れて、よく混ぜ合わせ、いり胡麻をかけたら完成です。

きっかけ

スーパーでほうれん草がお買い得だったので

公開日:2024/05/12

関連情報

カテゴリ
ほうれん草の胡麻和えツナ缶ほうれん草

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 2 件)

2024/06/02 16:10
簡単に出来て、美味しくいただきました。
よく寝てよく眠る
レポートありがとうございます。凄く嬉しいです(^O^)/
2024/06/02 15:31
おいしくいただきました(^o^)
うろちょろ
レポートありがとうございます。凄く嬉しいです(^O^)/

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする