アプリで広告非表示を体験しよう

りんごきんとん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Ache
「栗きんとん」の栗をりんごに変えて、リーズナブル&簡単に作れるきんとんです。砂糖を使わず、さつまいもとりんごの甘さだけで美味しく仕上がります。
みんながつくった数 3

材料(2-3人分)

りんご
1/2個(約150g)
さつまいも(小)
1本(約200g)
バター
小さじ1
牛乳
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    さつまいもは4-5等分に輪切りにし、皮をむく。りんごは皮をむいて芯を取り除き、1cm角のサイコロ状に切る。
  2. 2
    さつまいもを茹でる。鍋に湯を沸かし、沸騰したらさつまいもを入れる。さつまいもに竹串がすっと通るまで中火で15分程度ゆでる。
  3. 3
    さつまいもを茹でている間に、りんごをソテーする。フライパンを熱し、バターを入れて溶かす。弱火にしてりんごを入れ、焦がさないように注意しながら10分程度炒める。
  4. 4
    さつまいもが茹で上がったらザルに開け、水気を切る。さつまいもをボールに移し、フォークでなめらかになるまで潰す。牛乳を加えてさらに混ぜる。
  5. 5
    さつまいものボールに、ソテーしたりんごを入れてよく混ぜる。器に盛って完成。

おいしくなるコツ

甘さの強いさつまいもを使うとより美味しく仕上がります。おすすめはシルクスイートです。

きっかけ

おせち料理に栗きんとんを作ろうとしましたが、栗の甘露煮を作るのは面倒だし、買うと高いし…。安価なりんごで代用してみました。

公開日:2021/11/20

関連情報

カテゴリ
りんごその他のおせち料理さつまいも

このレシピを作ったユーザ

Ache 20代の社会人です。 手間をかけず、素材の味を生かした料理を目指しています。

つくったよレポート( 1 件)

2021/12/16 16:06
美味しくいただきました(^O^)御馳走様でした。
8runrunrun8
レポートありがとうございます!励みになります(^-^)

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする