アプリで広告非表示を体験しよう

女梅味くらやみ団子 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
つもりおばさん
5月3,4,5日は、くらやみ祭なので(^~^)

材料(7〜8人分)

胡桃
50g
飾り用の胡桃
数個
梅ぼし
20g
黒砂糖
黒砂糖 100g
イカ墨
10g
カボチャ
210g
蓬(多摩川の河川敷で積んだ新蓬)
20g
干しエビ
10g
お好み焼粉又は、チジミミッルス粉
300g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    1)お好み焼粉又は、チジミミッルス を 熱湯で、生地を作って、数時間おく。
  2. 2
    2)イカ墨 カボチャ 蓬 干しエビ をこまかくして、
                         1)の生地に練りこむ。
  3. 3
    3)具を作る 
      胡桃 梅ぼし 黒砂糖 を 細かく刻んで、良く練り込む
  4. 4
    4) 3)の具を 1)の生地でつつんで、好みの形にする、
  5. 5
    5) 2)の生地を使ってかざりつけてもいし練り込んでもおもしろい、

おいしくなるコツ

韓国チジミのたれ と チジミミッルスの粉を使って作りました。 オタフクさんの塩タレも美味しいです、 オタフクさんのお好み粉でも美味しいですよ~~~~( ̄▽+ ̄*)

きっかけ

男梅 を 食べて美味しかった(´0ノ`*)

公開日:2013/04/28

関連情報

カテゴリ
その他のお好み焼
関連キーワード
きりせんしょ くらやみ祭 くらやみ玉 くらやみ団子
料理名
女梅味くらやみ団子

このレシピを作ったユーザ

つもりおばさん 今年の正月数十年ぶりに、盛岡八幡さんに初詣行って、ぶちょうほうまんじゅうだと気がつきました。 子供のリヤカーに載って行商に行ってところ、食べたのを思い出しました。 へっちょこ団子に、黒砂糖の入った団子と覚えてました。 ひりせんしょ風homare団子  5個入り  380円      1個   90円 http://www001.upp.so-net.ne.jp/kiriko/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする