アプリで広告非表示を体験しよう

花粉の時季に!我が家の甜茶 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
hiroppy10
煎じ薬のような味ですが効きますよ。
しょうがの作用で体もぽかぽかです。

材料(5~6杯人分)

甜茶
1パック
水(うちの場合は1リットル)
甜茶の箱に書いてある分量
しょうが
1片
梅干
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に水と卸したしょうがを入れて沸いたら弱火にして甜茶パックを入れて箱の説明書きの時間煎じる(うちの場合は5分)。
  2. 2
    そのまま自然に冷ましたら濾して麦茶の瓶などへ入れて冷蔵庫で保存します。
    飲む時はコップに注いでレンジで温めて梅干を入れ、ゲシゲシ潰しながら頂きます。

おいしくなるコツ

梅干に付いてるシソがあったら入れるとより効果的です。

きっかけ

花粉症に効くものをいろいろ試していて出来るだけ簡単に摂取したいと思って。

公開日:2011/02/16

関連情報

カテゴリ
健康茶
関連キーワード
しょうが2011 甜茶 花粉 ぽかぽか
料理名
甜茶

このレシピを作ったユーザ

hiroppy10 日々の健康を考えた料理を中心に載せていくつもりです。 出来るだけ安く、おいしく、健康に、をモットーにやっていきたいと思ってます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする