アプリで広告非表示を体験しよう

ピーマンの副菜♡お弁当の隙間にも♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
つやこさん@レシピ投稿お休み中
夏に1株だけ植えたジャンボピーマンがとれまくっていて消費に困っているので
ピーマン大量消費にもおすすめです(*^-^*)
みんながつくった数 5

材料(3人分)

ピーマン
3~4個
塩昆布
大さじ1~2
白いりごま
大さじ1
ごま油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ピーマンはヘタをとり、タテ半分に切って、5mm程度の縦細切りにする。切り幅はお好みで調整してください。
  2. 2
    フライパンにごま油をいれ中火に熱し、ピーマンをじっくりと3~5分程度炒める。じっくり炒めることでピーマンの甘味が出ます。
  3. 3
    火を止めて、2に塩昆布を入れて混ぜ合わせます。
  4. 4
    器に人数分盛り付け、白いりごまえをふって完成です。お弁当には前日の夜に作って小分けして冷蔵庫に入れて前日から用意しておくのもおすすめです。

おいしくなるコツ

味付けは塩昆布の塩みだけですが、お好みで醤油や砂糖を少し足してもおいしいです

きっかけ

ピーマン大量消費したかったので

公開日:2022/09/20

関連情報

カテゴリ
無限ピーマン

このレシピを作ったユーザ

つやこさん@レシピ投稿お休み中 レシピ投稿お休み中です レポート返信2~3日頂きます。 家庭菜園でとれた野菜でダイエットするブログ→ https://ameblo.jp/reofukumayu/

つくったよレポート( 4 件)

2022/12/03 19:25
とてもおいしかったです。
クネーム
クネームさんつくれぽありがとうございます(*^-^*)
2022/10/18 12:50
つやこさん♪家のピーマンも今になって、採れまくってます。ごま油の香りも良く、塩昆布で、美味しく頂きました。ご飯が進みました!3回目の発芽レタスまた食べらてます
もく子

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする