アプリで広告非表示を体験しよう

二色ナムルの海苔巻 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
huahudie
梅酢で簡単酢飯♪

材料(約4人分)

焼き海苔    2枚
温かいご飯   お茶碗2杯分
梅酢      大さじ1強
人参      1/2本
菊菜      1/2束
●ごま油     小さじ1
●しょうゆ    小さじ1/2
●すりごま    小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    菊菜はさっとゆでて水けをよく切って3~4cmに切る。
    人参も3~4cmの千切りにして軽く塩ゆで。
    それぞれボールに入れ、●の調味料半分ずつで味付け。
  2. 2
    梅酢と塩を合わせ、温かいご飯と混ぜる。
  3. 3
    焼き海苔にご飯、①のナムルをのせて巻き食べやすい大きさに切る。

おいしくなるコツ

切る時は包丁を濡れ布巾等で湿らせると切りやすいです

きっかけ

野菜だけの海苔巻を食べたくて

公開日:2011/10/10

関連情報

カテゴリ
手巻き寿司
関連キーワード
海苔巻 ナムル 人参 菊菜
料理名
海苔巻

このレシピを作ったユーザ

huahudie ジュニア野菜ソムリエ、ベジフルビューティーセルフアドバイザーの資格をとりました♪ 一人暮らしでも簡単で、野菜や果物がとれるレシピを考えてます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする