アプリで広告非表示を体験しよう

おはぎさんとぼた餅さん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
cloud note
お彼岸の時に無性に食べたくなるぼた餅とおはぎ。春と秋で呼び方が変わるってご存知でしたか?今日はなかなか自宅で作らなくなった日本の文化のレシピです♪

材料(4〜5人分)

もち米
3合
うるち米
1合
800ml
天然塩
小さじ1/2
きび砂糖①
大さじ2
あんこ
200g
きな粉
大さじ5程度(適量)
すりごま
大さじ5程度(適量)
きび砂糖②
大さじ4(適量)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    もち米とうるち米を洗い炊飯器にセットする。水を入れて、天然塩を加え、軽く混ぜて炊く。
  2. 2
    あんこを直径3cmくらいの球体にしておく。約26個程度作れるので26等分にしておく。
  3. 3
    きび砂糖②をボウル2つに分ける。それぞれのボウルにきな粉とゴマを入れて軽く混ぜておく。
    *甘さは好みで変えてくださいね♪
  4. 4
    ご飯が炊き上がったら、きび砂糖①を熱々のご飯に入れ、混ぜる。綿棒でお米が半粒程度になるよう潰していく。
  5. 5
    ご飯を分割していきます。大きめのまな板を水で濡らし、お米がくっつかないように用意しておきましょう。

    好みの大きさに分割します。
    *私は26等分にして作りました。
  6. 6
    手に水をつけながら1つ分を手に置き、真ん中にあんこを置いて包みます。

    包んだものに濡れ布巾をかけて表面が乾かないようにしましょう♪
  7. 7
    全て包み終わったら13個ずつきな粉とゴマをつけて出来上がり!

おいしくなるコツ

少しいつもより水加減を多めにご飯を炊くとふんわりした食感になります♡綿棒で米粒を潰しすぎてしまうとお餅になってしまうので程々に⑅◡̈* 行楽などに待っていくときは余ったきな粉とゴマを持っていくと出来立ての美味しさで頂けます(o^^o)

きっかけ

友人宅にお呼ばれした際の差し入れに何か作って行こうと思いお彼岸だったので作りました⑅◡̈*

公開日:2019/04/04

関連情報

カテゴリ
おはぎお花見のお弁当ごはんのおもてなし料理秋の行楽・紅葉お花見・春の行楽

このレシピを作ったユーザ

cloud note 訪問ありがとうございます⑅︎◡̈︎* 手抜きでも、時短でも一生懸命作ればそれでよし! でもせっかくなら.... 栄養があるものを手軽に摂りたいですよね♬ “マクロビオティックセラピスト”を取得して食事に取り入れるようになりました。 時短、簡単に作れるレシピを考えています♪ よろしければ皆さんの食卓の参考になれれば幸いです♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする