アプリで広告非表示を体験しよう

◆母の味◆三升漬 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
GOLDSTARS
母がよく作ってくれてた三升漬★
一年ものは、たまらなく美味しいです★
みんながつくった数 1

材料(1~人分)

青南蛮(お好きな分量で醤油、麹も同量)
200g
醤油
200g
200g
しその実(あれば)
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    青南蛮を洗い、2ミリほどの輪切りでカット★
  2. 2
    保存瓶を煮沸消毒し、南蛮と麹をいれ醤油を注ぎます。しその実があれば風味も良くなります。今回は乾燥麹を使用の為、気持ち醤油多めに入れても良いと思います。
  3. 3
    麹が軟らかくなってきたら、食べごろです★2週間ごろから食べれるといいますが
    我が家は、1か月ほど冷蔵庫で寝かしてから小出しにだして食べてます。
  4. 4
    保存食ですので、長く食べれるのが魅力的ですね★一年物は、たまらなく美味しいです★
    三升漬の基本は、南蛮1升:醤油1升:麹1升です。
  5. 5
    イカと合わせて、イカの三升漬や、そのままご飯にのせて食べてもとても美味しい★

きっかけ

昔から食べている三升漬★ ピリ辛な醤油味がたまりません★ しその実も入ってるので、プチプチ触感も良いです★

公開日:2011/08/05

関連情報

カテゴリ
その他の野菜
料理名
三丈漬

このレシピを作ったユーザ

GOLDSTARS 食べることが好き★ 子供も一緒に美味しく食べられるメニューや、 旦那のおつまみなどのせていきます~★

つくったよレポート( 1 件)

2014/10/07 18:15
旅行先で初めて食べて、すごくおいしかったので自分で作りたいなーと思いレシピを探していました!食べごろになるまで待つのも楽しいですね。
welcomenippon
レポありがとうございます(●´∀`●)食べ頃まで楽しみですね★

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする