アプリで広告非表示を体験しよう

チーズと餅のたこ焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
miashimatora
お餅とチーズがとろーり溶けてます。焼きたてより、少し温度が落ち着いてからの方がおいしいです。
みんながつくった数 1

材料(30個人分)

小麦粉
150g
粉末だし
2袋
砂糖
大1
ベーキングパウダー
小1
2個
650cc
醤油
小2
キャベツ
1/4個
天かす
50g
紅生姜
60g
3切れ
チーズ
150g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小麦粉~醤油の材料をよく混ぜ合わせ、生地を作る。キャベツ、紅生姜はみじん切りにし、餅、チーズは30個のサイコロに切る。
  2. 2
    たこ焼き器を温め、油をひき、生地の1/2量を流す。キャベツ、天かす、紅生姜を散らし、餅とチーズを埋める。残りの生地を流す。
  3. 3
    竹串で、周辺の生地を寄せ集めながら丸くまとめるように少しずつ返していく。

きっかけ

たこ焼きを食べたかったけどたこがなかったので、あるものを探したらこの組み合わせになりました。

公開日:2011/03/16

関連情報

カテゴリ
たこ焼き
料理名
cheese&rice cake takoyaki

このレシピを作ったユーザ

miashimatora 毎日のお惣菜からパン・デザート、圧力鍋レシピ、アメリカやグアムで覚えたお料理を日本で手に入る材料にアレンジし、日本の計量に直したレシピなどがあります。英語で併記してあるレシピもあります。 10年前にできたさくさくパイのレシピは、誰でも口当たりの軽いパイができる画期的なレシピです。天ぷらや掻き揚げもサクサクにできる方法を見つけました!

つくったよレポート( 1 件)

2013/05/07 02:33
ズボラっぷり満載な添付写真ですみません(>_<)ヽ モッチーズたこ焼き、とっても美味しくいただきました!(^^)! ご馳走様でした(*'▽'*)
ryuku55
モッチーズ、素敵なネーミング! 普通はそう呼ぶんでしょうか? レポート、ありがとうございました!

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする