アプリで広告非表示を体験しよう

やわらか✨優しいお味のにんじんパン♡ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
miemam
砂糖ひかえめ、優しいしにんじん色、お味の、やわらか丸パンです♡にんじん嫌いのお子様もきっと大丈夫♪
みんながつくった数 1

材料(4人分)

強力粉
250g
砂糖
15g
無塩バター
15g
牛乳
80g
50g
にんじんすりおろし
60g
さくらんぼ酵母
5g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料:
    牛乳→水に変えてもOK
    グラニュー糖=砂糖=ハミチツ、
    さくらんぼ酵母=イースト、
    無塩バター=有塩バター、
  2. 2
    HBに、材料をすべて入れて、混ぜ、こね、1次発酵スタート。
  3. 3
    1次発酵後のHB内の様子。
  4. 4
    1次発酵後。
    丸める前に、ガスを抜きます。
  5. 5
    今回は、少し大き目に、37gに切り分けます。
    ☆計りを使うと便利です♪
  6. 6
    かんたんにまるめて、生地をなじませるために、10分、ベンチタイム。
    ☆37gで13コできます。
    しっかりした大きさです♪
  7. 7
    乾燥しないように、少し湿らせたクッキングシートをかぶせます。
  8. 8
    45℃、40min、2次発酵。

    夏は、40℃、30min
    冬は、45℃、40min
  9. 9
    2次発酵終了。
    ふわふわにふくらみます。
  10. 10
    焼く前に、小麦粉(強力粉)を、茶こしやざるなどで、軽くふり、
    180℃、15min、下段で焼きます♪
  11. 11
    焼き上がり♡

おいしくなるコツ

1つ1つのパンの大きさが同じですと、焼きムラも少なく、見た目もきれいです♪

きっかけ

にんじんが苦手な子供達が、おいしい!きれいな色!と思えるように、作りました♡ 卵は使用していません♪

公開日:2020/11/28

関連情報

カテゴリ
丸パンにんじん牛乳・卵を使わないパンその他の菓子パン

このレシピを作ったユーザ

miemam 自宅にある材料で、簡単に、気軽に、日々のお菓子、パン、お料理を子供に食べさせたい✨ さとう減量の優しい味✨を目指しています。 インスタグラム「miemam」もよろしくお願いします!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする