アプリで広告非表示を体験しよう

楽チン♪フライ☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
杷琥にゃん
洗い物も手間も少なく簡単にフライが作れます(^-^)♪
一口サイズのモノからカツサイズのものまでOKです☆

材料(基本分量人分)

<フライのころも>
卵(Lサイズ使いました)
1個
大さじ2
小麦粉
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボウル、又はバッドに卵と水を入れてよぉ~く混ぜて、小麦粉を足してさらに混ぜる

    ※表示分量が目分量なので、ちょうどいい具合に調整して下さい(^-^;)
  2. 2
    下味に塩・コショウをしようと思っていた場合は(カツやホタテフライ等)、塩コショウも入れて混ぜる

    ※具材に塩コショウはしなくてOKです。
  3. 3
    フライ用の具材をくぐらせて・・・
  4. 4
    パン粉をつけて、揚げたら完成です♪

    一口サイズの時はポリ袋にパン粉を入れてふれば、更に時短・洗い物も減ります☆
  5. 5
    1~4の手順で鶏塩レモンフライ作りました☆まだレシピは載せていませんが(@_@;)、20分~30分で完成♪洗い物もボール1個で済みます(*^_^*)
  6. 6
    こっそりセロリのキャベツメンチ☆(レシピID1510005927)でもこの方法を使ってフライの衣をつけています(*^_^*)

おいしくなるコツ

塩・コショウを入れる場合は、少し多いかな?と思うくらい入れるとちょうどいいのではないかと思います。

きっかけ

時間がなかった時に横着してやってみたら意外とよかったので、それ以来ずっとこの方法です(^-^;)

公開日:2013/03/11

関連情報

カテゴリ
フライ
関連キーワード
フライ 楽チン 簡単 時短
料理名
フライ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする