アプリで広告非表示を体験しよう

甘煮に失敗したらつぶれ金時 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
irunon
金時豆を炊くのは難しいけど失敗したらしたで潰せるから有難い(^_^;)
甘み付けに羅漢果茶を使っているので黒糖のような風味がします

材料(1人分)

金時豆
20g
適量
羅漢果茶(ティーバック)
1袋
アガベシロップ
10g
1つまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    金時豆を一晩水に浸けておく
    水を替えて鍋に入れ火にかける アクをすくい差し水をしながら豆が軟らかくなるまでコトコト炊く (この時点で結構皮がめくれてしまいました)
  2. 2
    豆が柔らかくなったら一旦火を止め羅漢果茶を入れ15分程置いてティーバックを取り出す そのまま冷めるまで置いておく
  3. 3
    再び火にかけ塩とシロップを入れて煮る (この間に割れる豆もちらほら出てしまいました)
  4. 4
    (なので)煮汁がひたひたになってきたら木べらで豆を潰しながら煮詰めていく
  5. 5
    煮汁が減ってきたら練るようにかき混ぜながら水分を飛ばしていく 冷めたら固くなるのでちょっと緩いかな程度で火から下ろす

おいしくなるコツ

羅漢果茶は浸し過ぎたり煮出し過ぎると苦味が強くなるので注意

きっかけ

金時豆を煮るのに失敗したので

公開日:2011/02/23

関連情報

カテゴリ
その他の食材
料理名
つぶれ金時

このレシピを作ったユーザ

irunon 独身なので1人でも食べきれる小さなおかずやお菓子を作ってます マスタークックの3合浅鍋を愛用してます

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする