アプリで広告非表示を体験しよう

お弁当に☆紅しょうが入り玉子焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かにかま姉妹
分かりづらい写真でゴメンナサイ。紅しょうががさわやかです。
みんながつくった数 1

材料(1人分)

玉子
1個
紅しょうが
小さじ1
しょうゆ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料をすべて混ぜあわせます。
  2. 2
    玉子焼き器(フライパン)を熱し、①の3分の2くらいの量を流し入れる。
  3. 3
    手早くぐるぐると混ぜた後、むこう端から手前に巻く。
  4. 4
    ③をむこう側に置きなおし、残りの玉子液を流し入れて同様に巻いて完成。

おいしくなるコツ

うちは仕切り付きのフライパンで焼くので玉子1個がちょうどいいのですが、少なすぎて焼きにくければ倍量でお願いします。

きっかけ

お弁当には毎日玉子焼きを入れてます。いろんなバージョンを開発中です。

公開日:2011/02/10

関連情報

カテゴリ
お弁当のおかず(大人用)だし巻き卵・卵焼き
料理名
玉子焼き

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2016/07/06 19:34
マンネリ気味だった卵焼きが生き返りました。彩りも綺麗で当分はこちらを我が家の定番とします。
ミラマイセルフ
遅くなってゴメンナサイ!! 作ってくれてありがとうございます!!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする