アプリで広告非表示を体験しよう

炊飯器でねぎ焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
田舎のばあさん
じっくり焼き上げました。

材料(4人分)

1個
小麦粉
100g
60g
ネギの葉
1本分
キャベツの葉
1枚分
だしの素
小さじ1
酢醤油
大さじ2
とろけるチーズ
1枚
ごま油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボウルに小麦粉とだしの素を入れ、水を少しずつ加えながら生地を作っていく。

    ネギとキャベツは細かく刻んでおく。
  2. 2
    1の生地にネギとキャベツ、卵、チーズを入れ、更によく混ぜる。
  3. 3
    油を炊飯がまに入れたあと、2の生地をゆっくり流し入れる。

    炊飯器の通常炊きスイッチを押してしばし待つ。
  4. 4
    炊飯器調理が終わったあと、30分ほどそのまま保温する。

    食べる直前に取り出し、酢醤油をかけて食べる。

きっかけ

フライパンを使うのが面倒だったので炊飯器でお好み焼きを作ってみました。

公開日:2020/11/01

関連情報

カテゴリ
その他の炊飯器で作る料理

このレシピを作ったユーザ

田舎のばあさん 地方の都市で暮らすおばあさんです。家庭菜園で採れた野菜中心の田舎料理ばかりです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする