アプリで広告非表示を体験しよう

かぶの葉の冷凍保存方法 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
hamupi-ti-zu
かぶの葉は細かく切って冷凍しておくと便利です。
みんながつくった数 4

材料(1束人分)

かぶの葉
1束
ジップロック
1枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    かぶの葉は根元を流水でよく洗う。
  2. 2
    大きめのボールに水を入れて、かぶの根元を持ち、水を流しながら葉の部分をボールに入れて揺すり、砂を落とすようにすすぐ。
  3. 3
    キッチンペーパーでしっかり水気を拭き取る。
  4. 4
    根元は小口切りにする。
    葉は細かく刻み、垂直に3〜4等分に切る。
  5. 5
    ジップロックに入れて平らにし、空気を抜いて密封する。
  6. 6
    寝かせた状態で冷凍保存する。

おいしくなるコツ

冷凍保存で1ヵ月は持ちます。 味噌汁や炒め物には、そのまま使えます。

きっかけ

40cmのかぶの葉があったので。

公開日:2021/11/07

関連情報

カテゴリ
かぶ作り置き・冷凍できるおかず

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 3 件)

2023/12/08 16:50
かぶの葉の消化が大変です。 冷凍でゆっくり使いたいと思います。 参考になります。
もふもふ牧場✿
もふもふ牧場さん、こんばんは♪レポートありがとうございます♡お役に立てて良かったです♪
2023/12/04 18:17
hamupi-ti-zuさん♪さっと作れて助かりました ୧⃛(> ◡< ͈ ) ୨⃛‎.⋆♡素敵なレシピをありがとうございます♪◕‿ ◕ ॣ♡
sweet sweet ♡
sweet sweetさん、こんにちは♪いつもレポートありがとうございます♡お役に立てて良かったです♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする