アプリで広告非表示を体験しよう

あんかけ焼きそば レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ズボラレシピのかねつぐ。
絶対に竹輪は入れてください!
竹輪が入るだけで段違いに美味しいです!

材料(2人分)

竹輪
1本
人参
2/3本
玉ねぎ
1個
焼きそばの麺
2袋
お湯
400ml
ウェイパー
小さじ1
片栗粉
大さじ2
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    竹輪と人参は細切り、玉ねぎはくし切りにして用意してください。
  2. 2
    分量外の油を引いたフライパンに焼きそばの麺1人分を入れて、最初はほぐして油を絡めます。
    熱で麺が柔らかくなったら、マッシャーなどで潰しながら麺が塊になるように焼いてください。
  3. 3
    片面焼けて一枚の塊になったら裏返して、裏面も2分程度焼きます。
    麺が焼けたら、少し深さのある平皿に盛り付けてください。
    (2と3の工程は2人分行ってください。)
  4. 4
    麺を焼いてたフライパンに分量外の油を引き、具材を炒めます。
  5. 5
    具材に軽く焦げ目がついたらお湯とウェイパーを足して2分程度煮込みます。
    その後片栗粉と水で作った水溶き片栗粉を入れて、とろみをつけてください。
  6. 6
    盛っておいた麺の上に餡をかけたら完成です。

きっかけ

あんかけ焼きそばが好きなので作ってみました。

公開日:2021/03/17

関連情報

カテゴリ
あんかけ焼きそば100円以下の節約料理夕食の献立(晩御飯)簡単夕食ちくわ
料理名
あんかけ焼きそば

このレシピを作ったユーザ

ズボラレシピのかねつぐ。 手抜きのズボラ飯中心です。 料理のモットー "簡単・家にあるもの・捨てる部分は少なく" 誰でもできるメニューを、得意げにレシピに起こしちゃいました。是非フォローして、サボりたい時には私のページに来て下さい〜 作ったよレポートお待ちしてます☆ ▼シリーズ物は下の表記で検索! 食パンマスター おうちかふぇ 離乳食しょき 離乳食ちゅーき 離乳食こーき

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする