アプリで広告非表示を体験しよう

塩レモンを作って日々の変化を記録しました! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
アシガン
塩レモンでレモンドレッシングやレモン風味の肉料理を作ってみたいな^^

材料(1ビン人分)

国産レモン(ワックスなし)
2個
粗塩
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    保存容器を熱湯消毒しておく。
  2. 2
    レモンの表面をきれいに洗って水気を取る。
  3. 3
    レモンの両端を少し切り、
    1個は輪切りに、もう1個は粗く細かく切る。
    (お好みの切り方でどうぞ^^)
  4. 4
    保存容器にレモンと塩を半量ずつ交互に入れていく。
    (一番上に塩が来るように。)
  5. 5
    蓋をして全体に塩が行き渡るようにシャカシャカ振る。
  6. 6
    ※1日に1回シャカシャカしながら、室温で1週間保存し、その後は冷蔵庫に入れる。
    (室温が高いときには、室温保存の期間が短くなるかもしれません。)
  7. 7
    (1日目:
    すでに浸かるぐらい水分が出ていました。)
  8. 8
    (2日目:
    少し白濁してきたかな。)
  9. 9
    (4日目:
    流動性はなく、また、上まで浸かっていなかったので、果汁1個分+塩大さじ1を足しました。)
  10. 10
    (1週間:
    まだしょっぱいだけで、レモンの風味もとがった感じ。
    ここからは冷蔵保存にしました。)
  11. 11
    (2週間:
    滑らかな液状になり、まろやかな香りと味になりました^^)

おいしくなるコツ

(日々の記録写真を載せてみましたが、あまり違いが判りませんね^^;) 塩は、ミネラル豊富な粗塩がいいそうです。 発酵食品のため、すぐには冷蔵保存にせず、室温で発酵を促すそうです。

きっかけ

最近レモン味にはまっています。 国産レモンをたくさん購入したので試しに作ってみました^^

公開日:2015/05/28

関連情報

カテゴリ
塩レモンレモン

このレシピを作ったユーザ

アシガン 主婦歴20数年ながら、お料理が苦手なアシガンです^^; お料理もお菓子作りもパン作りもすべて自己流ですが、よろしくお願いいたします~^^/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする