アプリで広告非表示を体験しよう

甘辛☆ジャージャー麺風やきそば レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ベキ子さん
最初に合わせ調味料を作っておくので、簡単です♪
甘辛の味付けで食事が進みます!
ニラやネギを入れても美味しいです♪
みんながつくった数 1

材料(3人分)

焼きそばの麺
3人前
豚ひき肉or合挽き肉
200g
しいたけ
3個
もやし
1袋
きゅうり
1本
チューブの生姜
5cm
☆甜面醤
小さじ3
☆豆板醤
小さじ2
☆砂糖
大さじ2
☆醤油
大さじ1.5
☆ウェイパー
大さじ1.5
☆お湯or水
400cc
大さじ3
水溶き片栗粉
片栗粉大さじ2:水大さじ4
ごま油
大さじ1
サラダ油
大さじ2
塩コショウ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ■下準備
    野菜を食べやすい大きさに切り、水溶き片栗粉を作る。
    ☆の合わせ調味料を器に入れて混ぜておく。
  2. 2
    サラダ油を熱したフライパンに、生姜とひき肉を加えて炒め、肉の色が変わってきたら、しいたけを加え、更に炒める。
    しいたけがしんなりしてきたら、麺とお酒を加えてほぐす。
  3. 3
    麺がほぐれたら、もやしときゅうりを加え、軽く炒める。
    合わせ調味料を加え、5分ほど煮込む。味見をし、塩コショウで味を調える。
  4. 4
    弱火にし、水溶き片栗粉を加え、とろみをつける。
    火を止め、仕上げにごま油を加えて軽く混ぜたらできあがり♪

おいしくなるコツ

ウェイパーがない場合は鶏がらスープの素で代用してください。 焼きそばの麺はあらかじめ、袋に3cmほどハサミで切り込みを入れてから、 一袋ずつレンジで600w40秒チンすると、炒めるときに麺がほぐれやすくなります。

きっかけ

焼きそばといえば、塩かソース…何味にしようかと悩んだところ、冷蔵庫でやわらかくなったキュウリを見て、ジャージャー麺風にしたらどうかなと思って試したところ、これが大当たり! 我が家の定番メニューに決定です♪

公開日:2011/06/21

関連情報

カテゴリ
アレンジ焼きそば
関連キーワード
ジャージャー麺 焼きそば きゅうり 夏にぴったり
料理名
ジャージャー麺 やきそば

このレシピを作ったユーザ

ベキ子さん 旦那と二人暮らしをしています。 簡単にできる料理を載せています。 参考になれば幸いです♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする