アプリで広告非表示を体験しよう

豆乳で手作りホットケーキ♪簡単ふわり! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
京たまご8836
豆乳で自家製ふんわりホットケーキが簡単にできます!バター不使用で代わりにサラダ油を使用しています♪豆乳のクセもなく美味!

材料(2人分)

薄力粉
150g
ベーキングパウダー
8g
きび砂糖(上白糖・グラニュー糖)
30g
1個
豆乳
120㏄
サラダ油
大さじ1
ブルーベリージャム(お好みのシロップ)
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    薄力粉・ベーキングパウダーをあわせてふるっておきます。
  2. 2
    卵と砂糖をよく混ぜ合わせたら、油を加えます。よく馴染んだら豆乳を加えて混ぜます。
  3. 3
    薄力粉・ベーキングパウダーを加えて混ぜます。
  4. 4
    テフロンのフライパンを温めて、温まったら一度濡れ布巾の上に置いて熱を均等にさせます。
  5. 5
    ※テフロンではない場合は薄く油をひいてください。
  6. 6
    スプーン2杯分ずつぐらいを入れて焼いていきます。焦げないように弱火です。この大きさだと8枚ほど
  7. 7
    大きさはお好みで、大きめに焼いて一人2枚ずつにしてもらってもいいです。焼き方や目安はかわりません。
  8. 8
    まわりや、中心部分にもぷつぷつと穴が出てくるまで待ちます。
  9. 9
    ひっくり返します。上手く焼けてきている場合はすんなり剝れると思います。剝れない時はひっくり返すのが早い証拠です。
  10. 10
    ひっくり返した後、ふっくらとして中まで火がとおれば完成です!中心部分を押さえて弾力があったら完全に火がとおっています。
  11. 11
    お好みでジャムやシロップなどで召し上がってください♪

おいしくなるコツ

気にせず混ぜてもふっくらと仕上がりますが、ダマなく滑らかに混ぜて下さい。 弱火で焼いて下さい。

きっかけ

乳製品不使用のホットケーキです。豆乳効果でふっくらとしあがります♪体に優しいホットケーキです! 豆乳のクセなんて感じませんよ! 乳製品取りたくない時などや、体をリセットしたい時などぜひ♪ジャムだけでも満足できますよ♪

公開日:2020/06/08

関連情報

カテゴリ
ホットケーキ・パンケーキ豆乳
料理名
豆乳で手作りホットケーキ♪簡単ふわり!

このレシピを作ったユーザ

京たまご8836 節約&健康につながるレシピ♪ まず作ってみようと思ってもらえるレシピを配信できるように試行錯誤していきます♪ 野菜がたっぷり入るメニュー中心♪ 野菜メニューに困ったら是非参考にして下さい。 ☆調理師免許・製菓衛生師免許取得 ブログもやってます♪遊びに来て下さい♪http://ameblo.jp/tamagm88/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする