アプリで広告非表示を体験しよう

塩蔵キュウリ☆刻み醤油漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ブルーボリジ
沢山収穫できた時、安い時にタップリの塩で漬けて保存しておいたキュウリを使用。濃い目の味、刻んでご飯に混ぜても。

材料(約10人分)

塩蔵キュウリ
800g
☆醤油
150cc
☆砂糖
50g
☆旨味調味料
小さじ1/3~1/2
☆輪切り唐辛子
0~少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    塩蔵キュウリ漬けはレシピID:1460009616、沢山収穫があった時、安い時に。ちなみに緑色☆塩蔵キュウリの塩出しはレシピID:1460012514
  2. 2
    塩蔵キュウリはサッと塩を流し薄くスライスにします。
  3. 3
    鍋等に②を入れ浸かるくらいの熱湯をかけ そのまま冷まします。手を入れられるくらい冷めたら流水で揉みながら洗います。
  4. 4
    たっぷりの水に浸け、何度か水を替えながら塩抜きします。薄切りなので半日~一晩くらい。ザルに上げ皿や重石(飲料ボトルや水を入れた鍋等でも)をし水切りします。パサパサになるくらい。
  5. 5
    水切りが足りなければ手で絞り、煮立てた☆をかけます。冷蔵庫で味を馴染ませ、お好みの漬かり具合で どうぞ。※冷蔵庫保存、頂く時は清潔な箸等で取り出し、濃い目ですので1週間は頂けます。
  6. 6
    塩抜き前は800g、水気を絞った後は500gでした。☆は濃い目となってます。減らした場合、更に保存性を高める為に、⑤で☆を加え2~3時間後、漬け汁のみ煮立てて冷まし漬け返しても。
  7. 7
    細かく刻んで寿司酢とご飯に混ぜローストビーフ握りにしてみました。

おいしくなるコツ

塩抜きの際の熱湯、しっかり水切りはパリパリに仕上がるコツです。保存性を考慮、濃い目の味付けにしてます。量が少ない場合、塩抜き具合によって調味料はお好みで調整して下さい。

きっかけ

塩蔵キュウリを使って。ちなみに地元ではファーマーズマーケット等でも購入可、楽天市場で見掛けたこともあります。

公開日:2018/03/11

関連情報

カテゴリ
きゅうりの漬物きゅうりとうがらし・葉唐辛子
関連キーワード
塩蔵キュウリ きゅうり きゅうりの漬物 作り置きおかず
料理名
漬物

このレシピを作ったユーザ

ブルーボリジ 家族、会員限定、母娘による☆ボリジ亭と妄想居酒屋、気まぐれにOPEN♪ 菜園とハーブ畑、プランター菜園(100個)より野菜入荷♪ ハーブ、食育、食をテーマに講師、教室、イベント、レシピ開発 ◎4:3:3ダイエットレシピ中華賞受賞◎楽天レシピ本・絶品おかず100選掲載 ◎楽天レシピ本・うちの餃子55掲載◎食べるダイエット本 8レシピ掲載 審査員特別賞 2015年、2016年楽天レシピ公式アンバサダー

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする