アプリで広告非表示を体験しよう

【うま塩】チキンとトマト、ニンジンのハニーマリネ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ブルーボリジ
リケンのノンオイルうま塩にハチミツを加え、揚げ焼きにした鶏ササミとニンジン、トマトをマリネにしました。リケンのノンオイルうま塩のみで調味しても。

材料(3人分)

鶏ササミ肉又は胸肉
200g
☆リケンのノンオイルうま塩
大さじ1
片栗粉
大さじ3
ニンジン
中1本
ミニ又は中玉トマト
10個又は5個位
揚げ油
適宜
◆リケンのノンオイルうま塩
大さじ3
◆ハチミツ
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    リケンのノンオイルうま塩を鶏肉の下味とマリネ液に使用。ニンジン、トマト苦手さん向けに+ハチミツ、ドレッシングのみでも。鶏ササミ肉はスジを取り除いて削ぎ切りにし、☆で下味を付けます。
  2. 2
    トマトは中玉であれば輪切り、ミニならば半分にカットします。
  3. 3
    ニンジンは乱切りにしレンジで2分くらい加熱後、揚げ油を熱したフライパンで素揚げ(揚げ焼き)にします。写真のニンジンは4色ありますが、一般的な中ニンジン1本分の分量で記載。
  4. 4
    ①の鶏肉に片栗粉を加えて混ぜ合わせ、③の油を利用し揚げ焼きにします。中までシッカリ火が通りカラッと揚げます。
  5. 5
    ◆に荒熱が取れたニンジンとトマトを加え和えます。④の鶏肉も揚がったら加えます。
  6. 6
    ちなみに緑の彩りはニンジンの葉の素揚げを使いました。
  7. 7
    ニンジンはオレンジ、紫(③には2種類)、黄色の3色、プランター菜園から収穫しました。葉も無駄なく素揚げにて彩りに使用。トマトも水分少な目、加熱用品種「にたきこま」を使用しました。

おいしくなるコツ

リケンのノンオイルうま塩のみで充分美味しいマリネになります。ハチミツはニンジン、トマト苦手さんの為に加えました。調味料はお好みで調整して下さい。

きっかけ

リケンのノンオイルうま塩を使って。

公開日:2017/11/04

関連情報

カテゴリ
その他のマリネその他のドレッシングトマト全般にんじんささみ
関連キーワード
リケンのノンオイルうま塩 にんじん トマト 鶏ささみ肉
料理名
マリネ

このレシピを作ったユーザ

ブルーボリジ 家族、会員限定、母娘による☆ボリジ亭と妄想居酒屋、気まぐれにOPEN♪ 菜園とハーブ畑、プランター菜園(100個)より野菜入荷♪ ハーブ、食育、食をテーマに講師、教室、イベント、レシピ開発 ◎4:3:3ダイエットレシピ中華賞受賞◎楽天レシピ本・絶品おかず100選掲載 ◎楽天レシピ本・うちの餃子55掲載◎食べるダイエット本 8レシピ掲載 審査員特別賞 2015年、2016年楽天レシピ公式アンバサダー

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする