アプリで広告非表示を体験しよう

家にある野菜で!簡単生春巻き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
chulaumi cafe
家にある野菜を巻けばオシャレな一品の出来上がり! 冷蔵庫に大抵入ってるあれを入れればエビや肉が入ってなくったって見た目も華やかになります!

材料(2人分)

小さめ生春巻きの皮
4枚
人参
1/4本くらい
レタス 無ければキャベツ
4〜5枚
きゅうり
1/4本
レモン果汁
大さじ1/2
あればアボカド
1/4〜1/2個
中くらいのボウル半分
市販のスイートチリソース
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    アボカドを1センチ以下のサイコロ状に切り、レモン果汁を和える。
    レタスまたはキャベツは洗って水気を拭き取り細く切る。きゅうりも5センチくらいの長さに薄く切っておく。
  2. 2
    水を入れたボウルに生春巻きの皮を入れ10秒ほどつけたら取り出し、まな板において完全に皮が柔らかくなってから具を必ず人参からおいて巻く。そうすると人参の色で綺麗な見た目になります。
  3. 3
    巻き方は両端を中央に折り、手前から奥に向かってくるくると巻くだけ。
    スイートチリソースをつけてどうぞ。

おいしくなるコツ

皮は水につけ過ぎてしまうとデロデロになって扱いにくくなるので注意。

きっかけ

海老はお高いので、海老がなくてもオシャレに見える生春巻きを作りたくて。

公開日:2016/07/27

関連情報

カテゴリ
生春巻き
料理名
お家にある野菜で簡単生春巻き

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする