アプリで広告非表示を体験しよう

おつまみ、お弁当に!かにかまのチーズ焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
*a・s・a・p*
美味しいですが、しょっぱいので
お野菜やごはんと一緒にどうぞ!
みんながつくった数 4

材料(2〜3人分)

かにかま
8〜10本
スライスチーズ
2枚
きゅうり
1/3本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    チーズ、かにかまをフライパンで焼きます。
  2. 2
    チーズがサクサクになるまで加熱します。
  3. 3
    フライパンを冷ましてから、取りだします。
  4. 4
    せんぎりにしたきゅうりを添えて完成です!

おいしくなるコツ

カニカマ同士がくっつかないように少し離すと焼きあがりが楽です!

きっかけ

かにかまの賞味期限が近かったので、加熱しました。

公開日:2012/06/12

関連情報

カテゴリ
カニカマ
料理名
チーズ焼き

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 3 件)

2015/12/01 23:12
カニカマの甘みとカリカリチーズのコク♪なにげに添えたきゅうりのアッサリとの相性が抜群~★「お弁当にも」とあったので、冷めても、とっても美味しかったデス♪
イク9110
ちょっとしょっぱめだけどおつまみに良いでしょっ♡ カニカマ&チーズファンには堪らないですよね♪ (#^.^#)レポ感謝です!
2013/05/12 16:27
チーズ少なかったかな???でもおいしい~❤お弁当に入れました★
noono♪
こんにちは♪ チーズたっぷりにすると意外としょっぱくなるのでnoono♪さんの、適量デス!! お弁当に作っていただけて嬉しいです♪ レポありがとうございました!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする